という働く女性を主な対象として、注目が集まっている卵子凍結。 「卵子の老化」という衝撃的なフレーズをお聞きになった方も多いのではないでしょうか。 卵子は、女性の加齢と共に質が低下し、数も減少していくことが知られています。 これが卵子老化の正体です。 事実、今この瞬間、卵子の数は最も多く、質も最も高いと考えられています。 卵子だけを見れば、今が妊娠適齢期なのです。 しかし、将来妊娠を希望する女性全員が今すぐ妊娠にチャレンジできるとは限りません。 そうした方々へ向けて、卵子の老化を食い止め、その方にとっての本当の妊娠適齢期が来た時に、高い確率で妊娠できるように備える。 それが「卵子凍結」です。 当院では、これまで数多くの卵子凍結を実施してきました。また最近では凍結していた卵子を使用して、妊娠出産される方も増えてきています。 これまで卵子凍結を希望される方には、妊活セミナーや体外受精説明会にご参加いただいておりましたが、技術的には同じといっても、 患者さんが抱えているバックグラウンドや治療を受ける上で知っておいていただきたい事前の知識、実施すべきサポートは異なります。 卵子凍結の実施については、変わらず多くのご要望をいただいておりますことから、「卵子凍結セミナー(ハイブリッド)」を実施することと致しました。 視聴をご希望の方は、以下の手順にてお申し込みをお願いいたします。 ※参加無料※ 講師:理事長 京野廣一 開催日程:3月12日(日) 13時00分からまた、当院理事長の京野廣一の著書「卵子の凍結保存 妊活法」が7/29に発売されました。 https://www.amazon.co.jp/dp/4861136997/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_dSN-EbWBSKY5B ご興味ございましたら、ぜひご覧ください。
診療科目:婦人科・泌尿器科(生殖補助医療)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
7:30〜16:30 (最終予約 15:00) |
休診 |
03-6408-4124
お電話 受付時間 |
|
---|